ホーム > 一括検索検索 > 一括検索一覧 > 聴障ネット 手の和 聴障ネット 手の和 ・手話を学ぶことを通じて、コミュニケーションとは何かを考えながら豊かなコミュニケーションを目指しています。聞こえない・聞こえるに関係なく、みんなが同じ目線でコミュニケーションしたいと考えている、学び合い・支え合いネットワークです。・手話を「脳トレ」として楽しみながら学んでいます。・四季折々のお話や民話など、ためになるお話もあります。 団体情報 ホームページ http://tenowa.bbs.fc2.com/ 主な活動場所 宮原公民館 主な活動曜日 土 活動時間帯 午前 構成メンバー 男:3 人 女:6 人 主な年齢層 40~50代、60~70代 主な在席年数 4年から10年 費用 会費:月500円 入会条件 人と人のふれあいやコミュニケーションにご関心がある方 発信情報 手の和を広げていきましょう。見学歓迎です。「手の和」のHPの掲示板でかんたんな自己紹介を兼ねて事前連絡下さるとありがたいです。年齢は気になさらないで下さい。家庭的であたたかい雰囲気ですので、安心していらして下さい。 代表者 氏名 村上 徹也 電話番号 048-652-1417 連絡先 氏名 野澤 清美 ◀前の団体・サークル 次の団体・サークル▶ ◀◀一覧に戻る
・手話を学ぶことを通じて、コミュニケーションとは何かを考えながら豊かなコミュニケーションを目指しています。聞こえない・聞こえるに関係なく、みんなが同じ目線でコミュニケーションしたいと考えている、学び合い・支え合いネットワークです。・手話を「脳トレ」として楽しみながら学んでいます。・四季折々のお話や民話など、ためになるお話もあります。 団体情報 ホームページ http://tenowa.bbs.fc2.com/ 主な活動場所 宮原公民館 主な活動曜日 土 活動時間帯 午前 構成メンバー 男:3 人 女:6 人 主な年齢層 40~50代、60~70代 主な在席年数 4年から10年 費用 会費:月500円 入会条件 人と人のふれあいやコミュニケーションにご関心がある方 発信情報 手の和を広げていきましょう。見学歓迎です。「手の和」のHPの掲示板でかんたんな自己紹介を兼ねて事前連絡下さるとありがたいです。年齢は気になさらないで下さい。家庭的であたたかい雰囲気ですので、安心していらして下さい。 代表者 氏名 村上 徹也 電話番号 048-652-1417 連絡先 氏名 野澤 清美 ◀前の団体・サークル 次の団体・サークル▶ ◀◀一覧に戻る