ホーム > 講座・イベント検索 > 講座・イベント一覧 > 聖学院大学公開講座 聖学院大学公開講座 ① 第1講座「世界の中の日本-人文学の諸相-」 定員40人詳細はこちら→http://www.city.saitama.jp/003/003/002/p034588.html② 第2講座「役に立つ英会話講座」 定員各30人初級コース(中学校卒業程度)Aコース/Bコース ※しばらく英語から離れている方向け中級ステップアップコース(高等学校卒業程度)Aコース/Bコース ※英会話が少し話せる方、ステップアップしたい方向け 開催期間 2021年5月8日(土)~2021年7月10日(土) 13:30~15:00 (全10回) 毎週土曜日13:30~15:00※②のBコースは15:10~16:40 会場 オンライン開催 (オンライン) お問い合わせ お問い合わせ先生涯学習振興課 電話 048-829-1704 FAX048-829-1989 申込み 受付2021年4月1日(木)~2021年4月15日(木) 申込方法その他 聖学院大学ホームページの公開講座申込みホームからお申し込みください。申込期限2021年4月15日(木)(申込多数の場合は抽選により決定します)https://www.seigakuin.jp/events/ll_learn/kouza/ 対象者 学生を除く18歳以上の方 講座・イベント案内 費用5000円 (備考:各講座5,000円) 託児無 関連資料 聖学院大学公開講座パンフレット カリキュラム 2021年5月8日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:第33代埼玉県知事・川西実三の視座 -スイスへの憧憬を形作ったもの- 開催場所:オンライン開催 2021年5月15日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:石橋湛山が示した理想的な日本 開催場所:オンライン開催 2021年5月22日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:中国古典の叡智と表現系-故事成語の姿- 開催場所:オンライン開催 2021年5月29日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:源氏物語における東アジア世界 開催場所:オンライン開催 2021年6月5日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:イギリス文化と日本 開催場所:オンライン開催 2021年6月12日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:フランス料理と日本 開催場所:オンライン開催 2021年6月19日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:ドイツと日本-人文学の諸相- 開催場所:オンライン開催 2021年6月26日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:物語に描かれた不老不死について考える 開催場所:オンライン開催 2021年7月3日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:オリンピックイヤーと英語教育 開催場所:オンライン開催 2021年7月10日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:日本社会の高齢化と生涯学習 開催場所:オンライン開催 ◀前の講座・イベント 次の講座・イベント▶ ◀◀一覧に戻る
① 第1講座「世界の中の日本-人文学の諸相-」 定員40人詳細はこちら→http://www.city.saitama.jp/003/003/002/p034588.html② 第2講座「役に立つ英会話講座」 定員各30人初級コース(中学校卒業程度)Aコース/Bコース ※しばらく英語から離れている方向け中級ステップアップコース(高等学校卒業程度)Aコース/Bコース ※英会話が少し話せる方、ステップアップしたい方向け 開催期間 2021年5月8日(土)~2021年7月10日(土) 13:30~15:00 (全10回) 毎週土曜日13:30~15:00※②のBコースは15:10~16:40 会場 オンライン開催 (オンライン) お問い合わせ お問い合わせ先生涯学習振興課 電話 048-829-1704 FAX048-829-1989 申込み 受付2021年4月1日(木)~2021年4月15日(木) 申込方法その他 聖学院大学ホームページの公開講座申込みホームからお申し込みください。申込期限2021年4月15日(木)(申込多数の場合は抽選により決定します)https://www.seigakuin.jp/events/ll_learn/kouza/ 対象者 学生を除く18歳以上の方 講座・イベント案内 費用5000円 (備考:各講座5,000円) 託児無 関連資料 聖学院大学公開講座パンフレット カリキュラム 2021年5月8日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:第33代埼玉県知事・川西実三の視座 -スイスへの憧憬を形作ったもの- 開催場所:オンライン開催 2021年5月15日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:石橋湛山が示した理想的な日本 開催場所:オンライン開催 2021年5月22日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:中国古典の叡智と表現系-故事成語の姿- 開催場所:オンライン開催 2021年5月29日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:源氏物語における東アジア世界 開催場所:オンライン開催 2021年6月5日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:イギリス文化と日本 開催場所:オンライン開催 2021年6月12日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:フランス料理と日本 開催場所:オンライン開催 2021年6月19日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:ドイツと日本-人文学の諸相- 開催場所:オンライン開催 2021年6月26日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:物語に描かれた不老不死について考える 開催場所:オンライン開催 2021年7月3日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:オリンピックイヤーと英語教育 開催場所:オンライン開催 2021年7月10日(土) 13:30 - 15:00 カリキュラム名:日本社会の高齢化と生涯学習 開催場所:オンライン開催 ◀前の講座・イベント 次の講座・イベント▶ ◀◀一覧に戻る