134件 [1 ~ 10 件表示]
出前講座以外はこちらから
- 義務教育学校って何だろう?
-
開催期間:2024年5月6日~2025年3月31日
(平日:10時~21時
土・日曜日、祝・休日:10時~17時
※いずれも12時~13時は除きます。
※業務の都合により日程を調整させていただく場合があります。)
申込期間:2024年4月29日~2025年2月28日
開催施設:
対象者:市内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ、サークル等で、20人以上の方が参加する集会・会合等/小学生以上
定員: / 費用:無料
お問い合わせ先:教育政策室 048-829-1626
- マンション管理基礎ガイド
-
開催期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(平日:10時~21時
土・日曜日、祝・休日:10時~17時
※いずれも12時~13時は除きます。
※業務の都合により日程を調整させていただく場合があります。)
申込期間:2024年4月1日~2025年2月28日
開催施設:
対象者:市内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ、サークル等で、20人以上の方が参加する集会・会合等/高校生以上
定員: / 費用:無料
お問い合わせ先:住宅政策課 048-829-1518
- 「高齢者等の移動支援事業」とは ~地域の皆様が主体の取組(地域づくり)を支援します~
-
開催期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(平日:10時~17時
※業務の都合により日程を調整させていただく場合があります。)
申込期間:2024年4月1日~2025年2月28日
開催施設:
対象者:市内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ、サークル等で、20人以上の方が参加する集会・会合等/高校生以上
定員: / 費用:無料
お問い合わせ先:高齢福祉課 048-829-1259
- ノーマライゼーションってなに?
-
開催期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(平日:10時~21時
土・日曜日、祝・休日:10時~17時
※いずれも12時~13時は除きます。
※業務の都合により日程を調整させていただく場合があります。)
申込期間:2024年4月1日~2025年2月28日
開催施設:
対象者:市内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ、サークル等で、20人以上の方が参加する集会・会合等
定員: / 費用:無料
お問い合わせ先:障害政策課 048-829-1306
- やってみよう! わが家の耐震診断
-
開催期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(平日:10時~21時
土・日曜日、祝・休日:10時~17時
※いずれも12時~13時は除きます。
※業務の都合により日程を調整させていただく場合があります。)
申込期間:2024年4月1日~2025年2月28日
開催施設:
対象者:市内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ、サークル等で、20人以上の方が参加する集会・会合等
定員: / 費用:無料
お問い合わせ先:建築総務課 048-829-1539
- みんなでつくるまちなみのルールづくり(建築協定)~住みよい住環境を目指して~
-
開催期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(平日:10時~21時
土・日曜日、祝・休日:10時~17時
※いずれも12時~13時は除きます。
※業務の都合により日程を調整させていただく場合があります。)
申込期間:2024年4月1日~2025年2月28日
開催施設:
対象者:市内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ、サークル等で、20人以上の方が参加する集会・会合等/高校生以上
定員: / 費用:無料
お問い合わせ先:建築行政課 048-829-1533
- 成人期における「発達障害」
-
開催期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(平日:10時~21時
土・日曜日、祝・休日:10時~17時
※いずれも12時~13時は除きます。
※業務の都合により日程を調整させていただく場合があります。)
申込期間:2024年4月1日~2025年2月28日
開催施設:
対象者:市内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ、サークル等で、20人以上の方が参加する集会・会合等/成人期の発達障害者、発達障害者の家族、発達障害者の支援機関、関係機関
定員: / 費用:無料
お問い合わせ先:障害者総合支援センター 048-859-7422
- さいたま市の河川について学ぼう!
-
開催期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(平日:10時~21時
土・日曜日、祝・休日:10時~17時
※いずれも12時~13時は除きます。
※業務の都合により日程を調整させていただく場合があります。)
申込期間:2024年4月1日~2025年2月28日
開催施設:
対象者:市内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ、サークル等で、20人以上の方が参加する集会・会合等/小学生(高学年)以上
定員: / 費用:無料
お問い合わせ先:河川課 048-829-1585
- 校庭貯留について学ぼう!
-
開催期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(平日︓10時~21時
土・日曜日、祝・休日︓10時~17時
※いずれも12時~13時は除きます。
※業務の都合により日程を調整させていただく場合があります。)
申込期間:2024年4月1日~2025年2月28日
開催施設:
対象者:市内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ、サークル等で、20人以上の方が参加する集会・会合等/小学生以上
定員: / 費用:無料
お問い合わせ先:河川課 048-829-1585
- 障害者就労の「いま」
-
開催期間:2024年4月1日~2025年3月31日
(平日:10時~21時
土・日曜日、祝・休日:10時~17時
※いずれも12時~13時は除きます。
※業務の都合により日程を調整させていただく場合があります。)
申込期間:2024年4月1日~2025年2月28日
開催施設:
対象者:市内に在住・在勤・在学する方の団体・グループ、サークル等で、20人以上の方が参加する集会・会合等/障害者、障害者の家族、障害者の支援機関、関係機関
定員: / 費用:無料
お問い合わせ先:障害者総合支援センター 048-859-7266