本サイトを利用される際はJavaScriptが有効になるよう設定してお使いください.

依頼はこちら 報告はこちら
登録No36019
氏名カナ アカシ シュンジ

おねしょで悩んでいる方々へ

夜尿症専門医として30年間で約15,000名の夜尿症のお子さんの診療を行ってきました。その中で夜尿症、昼間尿失禁の子どもたちから多くのことを学んできました。これまで集積できた多くの知見をお伝えすることで夜尿症で悩んでおられるご両親、本人の力になれたらと思い、人材バンクに登録しました。

現在でも夜尿に対する誤った考え方が医療関係者を含めた社会にみられ、こうした誤った考え方が改まることが夜尿症児本人、保護者の大きな救いとなります。

<誤った考えの例>
●夜尿は親の育て方に問題がある
●夜尿は本人の自覚が足りないため
●夜尿は起きてトイレに行かないため

このような考え方はどこが違っているのかをお話しするとともに、科学的な対応をお伝えします。
また、これまでの臨床経験をもとに、適切な関わり方について具体的にお話しします。

一般的な対応についてお話しした後、個別の事例についてもご相談に応じます。

活動内容について

活動分野 子育て、健康・保健
対象レベル限定なし
対象年齢限定なし
対象人数5~10人、10~20人
曜日月、火、水、木、金、土
時間帯午前、午後
地域さいたま市
条件無償(材料費・交通費等実費は利用者負担)

参加者が準備するもの

ホワイトボード、プロジェクター(用意できる場合)

資格・活動歴等

埼玉県立小児医療センター病院長(1994.4月~2005.3月)
新都心子どもクリニックで夜尿症外来診療(2005.5月~2021.3月その後2024.3月まで非常勤で診療)
埼玉学園大学客員教授(2005.5月~2021.3月)
<著書>
「夜尿症で悩んでいる方々へ」(篠原出版新社、2021年)
「名医が答える医療相談」(朝日新聞社、2003年、共著)
「人気の専門外来」(三省堂、2004年、共著)
「迷った時の医者選び」(角川コミュニケーションズ、2008年、共著)