八彩会

年に数回開催される展示会ヘの出展を楽しみに個々で自由にモチーフを決めて活動している。主に透明水彩画の同好の同好の士の集いです。市展県展入選を目指す人もいます。先生は日本画家の栗田梨伽さん。イーゼルの備品もある駐車場完備のきれいな施設で水彩画と相互の親睦を楽しんでいます。
団体情報
主な活動場所 | 七里コミュニティセンター |
---|---|
主な活動曜日 |
水
第2第4水曜日
|
活動時間帯 | 午後 |
構成メンバー | 男:5 人 女:3 人 |
主な年齢層 | 60~70代 |
主な在籍年数 | 4年から10年 |
費用 | 入会金不要 月会費3,000円 出欠に拘わらず徴収します。 |
入会条件 | 年齢、性別、絵の技量不問 わがままを言わないこと、他人に迷惑をかけないこと。 |
発信情報
毎年3月に定例会として、さいたま市立大宮図書館展示場にて八彩会の展示会を開催しています。御観覧いただければさいわいです。
団体の連絡先の記載がない場合には、主な活動場所の施設にお問い合わせください。