令和4年度さいたま市民大学暮らしとお金コース「お金との上手な付き合い方~人生と「投資」を考える~」

今年度から高校の家庭科で資産形成の授業がスタートするなど、「投資」とは何かに注目が集まっています。「投資」の種類、メリットとデメリット、はじめ方など、人生100年時代と言われる長い人生を歩む上で、「お金」との向き合い方を学びます。
開催期間
2022年7月26日(火)~2022年8月9日(火) 13:30~15:00 (全3回)
期間中の毎週火曜日
会場
生涯学習総合センター (大宮区)
お問い合わせ
お問い合わせ先 | 生涯学習総合センター |
---|---|
電話 | 048-643-5651 |
FAX | 048-648-1860 |
申込み
受付 | 2022年6月7日(火)~2022年6月27日(月) |
---|---|
申込方法 | 往復ハガキ / WEB
往復はがきは、①希望コース(講座)名②郵便番号・住所③氏名(ふりがな)④年齢⑤電話番号(日中、連絡がとれるもの)⑥市外在住で市内在勤の方は、事業所名・所在地、市内在学の方は、学校名をご記入のうえ、問い合わせ先までお送りください。 |
対象者
全回出席可能な方。
(応募者が定員を超えた場合、さいたま市在住・在勤・在学者を優先し、抽選となります。)
講座・イベント案内
費用 | 1,500円
(備考:受講料(税込み)) |
---|---|
定員 | 90人 |
託児 | 無 |
関連資料
カリキュラム
- 2022年7月26日(火) 13:30 - 15:00
-
お金と向き合う上で、大切なこと
開催場所:生涯学習総合センター
講師:藤野 英人
- 2022年8月2日(火) 13:30 - 15:00
-
「投資」の基本を知ろう
開催場所:生涯学習総合センター
講師:仲岡 由麗江
- 2022年8月9日(火) 13:30 - 15:00
-
「投資」のはじめ方
開催場所:生涯学習総合センター
講師:仲岡 由麗江